タンパク質ってよく聞くけどなに!?

こんにちは!maoです!

 

突然ですが、

こんなことを思ったことはありませんか?

 

「タンパク質ってよく聞くけど、

 実際なんなの?」

 

「タンパク質ってプロテインのこと?」

 

f:id:ninoudeyaseyo:20210616215924j:image

 

今回はそんな疑問を解消していきます!

 

タンパク質は理解すれば

大きな味方になってくれます

 

この記事を読んで

タンパク質を味方にしましょう!

 

タンパク質とは?

人の体の約60%は水分でできていますが、

15~20%はタンパク質でできています。

 

タンパク質は、わずか20種類のアミノ酸

数十〜数百個以上の鎖状に繋がってできています。

 

20種類のうち、9種類は必須アミノ酸と呼ばれ、

体内で生成することができないので

食事から摂取するしかありません。

 

そして、筋肉や臓器、遺伝子まで含め

体内で多くの役に立っています。

 

タンパク質が不足すると

1.筋肉の減少

筋肉を作るのはタンパク質です。

実は臓器も筋肉でできています。

 

タンパク質が不足すると、

結果として体中の筋肉が落ちやすくなり、

基礎代謝量も低下してしまいます。

 

2.髪や肌のトラブル

肌に良いものといえば

コラーゲンを思い浮かべませんか?

実はこのコラーゲンもタンパク質

から構成されています。

 

なので、タンパク質が不足すると

シワやたるみの原因につながります。

 

髪の毛の大部分もケラチンという

タンパク質で構成されています。

不足すると、薄毛になる可能性もあります。

 

f:id:ninoudeyaseyo:20210616220545p:image

 

3.集中力・思考力の低下

やる気の素となるドーパミンや、

幸せを感じるセロトニン

というホルモンもアミノ酸からできています。

 

なのでタンパク質が不足すると

元気がなくなったように感じがちです。

 

最近元気が出ない、イライラするという人は

タンパク質が足りていないのかもしれません。

 

このようにタンパク質は

ダイエットはもちろんのこと

生きていくうえでとても大切です。

 

次回の記事では

タンパク質を何から摂取すれば良いか

という点についてお話しします!

 

ありがとうございました!